Tourist Information Guide

バルセロナ・クルーズ・ポート・ターミナル。ドックでの観光輸送と施設。

Page Content

このページでは、バルセロナのクルーズポートについて、観光客の皆様から寄せられる質問のほとんどにお答えします。港から市街地や空港までの交通手段、駐車場、近隣の宿泊施設、手荷物預かり所、レンタカー、市街地とターミナルの位置関係などが挙げられます。また、下記のクルーズポート周辺の詳細マップもご用意しています。

ポートベルのバルセロナ・クルーズ・ポート・ターミナル
バルセロナのクルーズポート・ターミナル、ポート・ヴェルに近い。

クルーズターミナルはどこにある?

港は、バルセロナ中心部を走る La Rambla (バルセロナで最も有名な大通り、 Las Ramblasとも呼ばれる)のふもとにある。

クルーズ・ターミナルの名称と位置

バルセロナ港には全部で9つのターミナルがあり、そのうち7つがクルーズターミナルです。大きく分けて3つの場所に分類されます。

アドサット・キー・ターミナル

ターミナルA、B、C、D、Eは、アドサット・キーを拠点とし、市街地から最も離れた場所にあります。ターミナルDは、パラクルセロスとも呼ばれています。

ワールドトレードセンターターミナル

ワールドトレードセンター(WTC)桟橋には、ノースターミナルとサウスターミナルと呼ばれる2つのターミナルが存在します。

サント・ベルトラン・ターミナルはWTCの近くです(クルーズ・ターミナル・マップをご参照ください)。

ワールドトレードセンターの近くには、 ホップオンホップオフの観光バスの 停留所があります。ワールドトレードセンターはクルーズターミナルの真ん中にあり、乗船後も徒歩圏内なので、すぐにでも街の探索を始めたい方には良い選択肢かもしれません。

マレマニアム・ポートベル

Maremagnum Port Vellに小さなターミナルが1つありますが、このターミナルは主に大型船に使用され、クルーズライナーには使用されません。


バルセロナ・クルーズ・ターミナルマップ

ジャウメ1世メトロ
エスパーニャ地下鉄
エスパーニャ地下鉄
ロカフォートメトロ
ウルジェル メトロ
サン・アントニ地下鉄
地下鉄Poble Sec
メトロ大学
メトロ大学
グラシア通り(Passeig de Gracia)メトロ
グラシア通り(Passeig de Gracia)メトロ
グラシア通り(Passeig de Gracia)メトロ
グラシア通り(Passeig de Gracia)メトロ
カタルーニャ地下鉄
カタルーニャ地下鉄
リセウメトロ
ドラサネス地下鉄
パラル.ルメトロ
パラル.ルメトロ
クラムホテル(4つ星)
Wホテル(5つ星)
ユーロスターズ・グランド・マリーナ・ホテル(5つ星)
ドゥケサ・デ・カルドナホテル
イングレスホテル(1つ星)
オペラランブラスホテル(2つ星)
オートホガールホテル(2つ星)
アポロホテル(4つ星)
オリエントホテル(3つ星)
ベニドームホテル(2つ星)
ガウディホテル(3つ星)
ジャルディホテル(2つ星)
ネリホテル(4つ星)
ゴティコホテル(4つ星)
リアルトホテル(3つ星)
スイゾーホテル(3つ星)
アダージオホテル(2つ星)
ユニバーサルホテル(4つ星)
アトランティス・ホテル(3つ星)
グランビアホテル(3つ星)
ミッドモストホテル(3つ星)
カタルーニャ・プラザ・ホテル(3つ星)
グラヴィナホテル(3つ星)
コンチネンタルホテル(3つ星)
リョーホテル(3つ星)
シルケン・ランブラス・ホテル(4つ星)
ロイヤルホテル(4つ星)
セルス・リボリ・ランブラ・ホテル(4つ星)
コルテスホテル(2つ星)
プリンシパルホテル(2つ星)
メリディアンホテル(5つ星)
モンテカルロホテル(3つ星)
ヌーベルホテル(3つ星)
レジーナホテル(4つ星)
アベニダ・パレス・ホテル(4つ星)
アベニダ・パレス・ホテル(4つ星)
インターコンチネンタルバルセロナホテル(5つ星)
Bホテル(3つ星)
バルセロナバスツーリスティック-コロン-マリティム美術館停留所
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズバス乗り場
バルセロナ・クルーズ・バス
バルセロナ市内観光バス - Port Vell停留所
バルセロナ市内観光バス - Passeig de Colom停留所
バルセロナ市内観光バス - 世界貿易センタービル停留所
バルセロナ市内観光バス - 世界貿易センタービル停留所
バルセロナバスツーリスティック-コロン-ポートベル停留所
バルセロナバスツーリスティック-コロン-マリティム美術館停留所
バルセロナバスツーリスティック
バルセロナバス トゥリスティック - ワールドトレードセンター前停留所
この地図は著作権登録されており、保護されているため、コピーすることはできません。


クルーズポートから市街地への移動のオプション。

シャトル送迎サービス

プライベート送迎サービス

プライベート送迎は、旅行前にオンラインで予約し、バウチャーをプリントアウトして持参することができます。到着後、ドライバーはお客様のお名前が書かれたカードを持って降車場所にいます。そこから下船地点から目的地まで直接車で移動することになります。クルーズ船が到着すると、数千人の人々が市街地への移動手段を探すこともあります。プライベート送迎なら、行列を避けて最短時間でホテルへ到着できます。このサービスは他の交通手段より少し割高ですが、市内であまり時間がない場合や、荷物を運ぶのを手伝ってくれる人がいてストレスなく到着したい場合は、プライベート送迎を検討する価値があるかもしれませんね。


ウォーキング

La Rambla の最寄りのクルーズターミナルまでは、徒歩で約15分です。 しかし、クルーズターミナルは7つあり、 La Rambla から最も遠いターミナルに到着した場合、クルーズバスと呼ばれるシャトルバス(詳細は下記参照)に乗る必要があります。

クルーズターミナルA、B、C、D(アドサットキー)に到着した場合、ターミナルから コロンブス記念碑 ( La Ramblaの足元にある)までは長い道のり(約2km)なので、市内中心部まで歩いて行くことはお勧めしません。荷物がある場合は、真昼の暑さの中、この散歩はあまり快適ではないでしょう。北、東、南のクルーズターミナル(世界貿易センタービル)に到着する場合は、徒歩で移動することも可能ですが、 La Ramblaの足元まで15分ほどかかりますので、ご注意ください。

バルセロナ港を走るクルーズバスシャトルサービス
バルセロナのクルーズポート沿いを走るクルーズバスのシャトルサービスです。

クルーズポートシャトルバスサービス クルーズバス 地元では "ブルーバス "と呼ばれています。

クルーズバスは 、すべてのクルーズポート・ターミナルからクリストファー・コロンバスのモニュメント までを往復しています。また、バスは車いすで障害を持つ旅行者が簡単にアクセスできるように適合されています。

クルーズバスチケット

クルーズバスのチケットは、バス車内で現金で購入することしかできません。また、事前にオンラインでチケットを予約することもできます。以下のリンクから事前予約をお願いします。


クリストファー・コロンブス記念碑 から La Rambla までの徒歩時間は約1分で、最寄りのメトロメトロ is Drassanes (グリーンライン, L3)、モニュメントから徒歩5分程度です。ドラサネス駅の位置は、 バルセロナの地下鉄 路線図をご覧ください。

地下鉄に乗れば、市内の他の場所への交通の便がよくなります。 クルーズポートシャトルバスについて 、より詳細な情報が必要な場合は書いています。

クルーズバスチケット料金
シングルチケットです。 €3.00
帰りのチケットです。 €4.50

このクルーズバスでは、 T-Casual交通乗車券は ご利用いただけません。ブルーバスには決まった時刻表はありませんが、クルーズ船の発着に合わせてクルーズターミナルのオペレーターがバスの運行を調整します。 クリストファー・コロンブス記念碑から平均して30分おきにバスが出ています。



ホップオンホップオフ観光バスは、クルーズターミナルの近くに数カ所停車します。

ホップオンホップオフ観光バスは、クルーズターミナルの近くに2つの停留所があります。
バルセロナ市内観光バス「ホップオンホップオフ」は、バルセロナのクルーズターミナル近くに2つの停留所があります。

クルーズで到着した観光客の多くは、市内を見る時間があまりなく、バルセロナの主要な観光スポットの概要を知るために、ホップオンホップオフ観光バスで行きたいと考えています。特に滞在期間が短い場合は、この方法が最も手っ取り早く、便利な方法でしょう。

クルーズターミナルの近くには、ホップオンホップオフ観光バスの停留所が2つあり、観光客がこのバスサービスに簡単に乗ることができます。1つはワールドトレードセンターで、もう1つは クリストファー・コロンブス記念碑で す。観光バスのチケットは、旅行前にオンラインで購入し、プリントアウトしたバウチャーを運転手に提示するだけです。ホップオンホップオフ観光バスサービスの詳細ページを作成し、クルーズポートに関連する停留所の正確な位置の詳細を記載しました。詳しくは以下のリンクからご確認ください。

タクシー

もう一つの選択肢は、港から市街地までタクシーを利用することで、安く、早く(通常10分以内)移動できます。

タクシー代です。 €20.00


インサイダーチップ

ホップオンホップオフの観光バスには荷物を持ち込めないことをご存知でしょうか。そのため、観光バスに乗る前に、荷物預かり所で荷物を預ける必要があります。以下のリンクから、観光スポットに近い市内中心部の荷物預かり所を探し、予約することができます。

荷物を預かってくれる荷物預かり所を探す


空港からドックへの行き方

バルセロナ空港の交通機関に関する ページでは、空港から市内中心部までの公共交通機関の選択肢を説明しています。そこから港までは徒歩で移動する必要があります。どの公共交通機関も空港から直接港に行くことはできないので、別の交通機関を何度も乗り継ぐか、多少歩く覚悟が必要です。

バルセロナ空港へのバス送迎

バス公共交通機関で移動するなら、これだけは知っておきたい。

アエロバス でカタルーニャ広場まで行き、カタルーニャからドラサネスまで地下鉄で移動します。そこから コロンブス記念碑 まで歩き、クルーズバスに乗りクルーズターミナルへ向かいます。このように、空港とクルーズターミナルを公共交通機関を使って移動するのは一筋縄ではいかないのです。

クルーズポートからバルセロナ空港までのタクシー代

空港からドックまでの移動には、タクシーを利用するのも一つの方法です。タクシーは早く、利用でき、安い。所要時間は約25分です。お荷物の追加料金はかかりません。また、2つのサプリメントが追加されていますね。空港からの送迎用と、クルーズターミナルでの降車用、またはその逆があります。正確なタクシー料金やサプリメントについては、 バルセロナタクシーの 最新運賃を掲載している「 Metropolitan Institute For Barcelona Taxis 」のウェブサイトをご覧いただくことをお勧めします。

タクシー代です。 €39.00

クルーズポートからバルセロナ空港までの専用車送迎サービス

また、クルーズポートからバルセロナ空港(またはその逆)までのプライベート送迎を手配することもできます。この場合のメリットは、旅行前にオンラインで予約することができ、行列に悩まされることがないことです。また、よりパーソナルなサービスが受けられるので、街に不慣れな方にも安心です。


この地図は著作権登録されており、保護されているため、コピーすることはできません。

バルセロナクルーズ港からバルセロナ空港までのドライブルート
(総距離14km)。

バルセロナクルーズ港からバルセロナ空港までのドライブルートマップ


C-32Bを進み、バルセロナ空港へ


その後、C-31を経由してC-32Bに至る。


Passeig de Josep CarnerからB-10に入る。



インサイダーチップ

なお、タクシードライバーに「ターミナルA(またはB、Cなど)へ」と指示したところ、勘違いして空港ターミナルまで連れて行かれた方もいらっしゃいますのでご注意ください。クルーズ・ターミナルとはっきり言わないと、空港に着いてしまうかもしれませんよ。


クルーズポート近くの格安駐車場

ターミナル自体には短期間の駐車場設備があり、荷物の積み下ろしに十分な時間を確保できます。

数時間、数日、数週間以上車を停めたい場合は、クルーズポートから車ですぐのところに駐車場があります。

クルーズに車を持ち込む際のさまざまな駐車ニーズに対応できる駐車場については、以下のリンクからご確認ください。


手荷物預かり所

クルーズポートでは、手荷物宅配サービスがあります。ただし、港にはセルフストレージロッカーはありません。港に到着した際の荷物の保管方法については、以下のページをご覧いただくことをお勧めします。

バルセロナの手荷物預かり 所の記事で、手荷物送迎サービスを利用しない場合の手荷物の預かり方について説明していますので、ご覧いただくことをお勧めします。



近隣の宿泊施設

ドックに一番近いホテルは、ワールドトレードセンターにある Eurostars Grand Marinaホテル です。港湾エリアの雄大な景色を楽しめるこのホテルは、バルセロナ旅行の拠点として最適です。

ホテル「ユーロスターズ・グランド・マリーナ」のレビュー

また、 クルーズポートから徒歩圏内のホテル 紹介ページも作成しました。

バルセロナ・クルーズ・ターミナル
コロンブス記念碑(Mirador de Colon)

クリストファー・コロンブス(コロン)の記念碑( ) 、ランブラス通りの最南端の麓に位置しています。 コロンブス記念碑 は、クルーズ船から La Rambla に向かって歩くときに、方向を確認するのに便利なランドマークです。写真中央に見える遊歩道がPort Vellで、その奥にはマリーナを横断してバルセロナ水族館に行く遊歩道があります。この写真は10月に撮影したものですが、まだまだ日差しが強いですね。

港湾における障がい者向け施設

車いすをご利用の方など、お体の不自由な方にも配慮した港です。港には主要な場所にリフトが設置されているので、車いすで港湾内を移動しても支障はありません。また、ブルーバス(クルーズシャトルバスサービス)は、車いすを使用したお体の不自由な旅行者の方にも対応できるようになっています。

バレアレス諸島へのフェリー

バレアレス諸島のマヨルカ島、ミノルカ島、イビサ島へフェリーで渡航する場合は、このサービスを提供している3つのフェリー会社の公式サイトで時刻表や料金情報を確認することをお勧めします。オペレーターは

アクシオナ・トラスメディテラネア
ウェブサイト:トラスメディテラネア

Balearia
ウェブサイト。バレアリア

クルーズポート時刻表、クルーズ到着情報

以下のリンクから、時刻表や到着ターミナルなど、クルーズの情報を調べることができます。クルーズが到着するクルーズターミナルを知りたい場合は、月別クルーズ到着予定表のリンクを選択する必要があります。

バルセロナクルーズ到着情報


その他の情報

クルーズポートおよびターミナルに関するより詳細な情報が必要な場合は、クルーズポートのカスタマーサービス部門SAC(Servicio Atencion de Cliente)にお問い合わせいただくか、以下のクルーズポートの公式ウェブサイトをご覧ください。

電子メール [email protected]celona.cat
Tel: +34 93 298 6000

公式サイトです。バルセロナ港公式サイト


トップページに戻る